佐渡市立赤泊中学校

◀前号へ次号へ▶

学校だより【2月号】

2024.2.29

校長 本間学

「若葉」に寄せたメッセージ

 令和5年度最大・最高の学校行事である「卒業証書授与式」が3月4日(月)に行われます。昭和23年3月の第1回卒業式から数えて77回目の卒業式です。また、卒業生の数も今年度の3年生12名を加えて5,264人となります。
 卒業式を間近に控えて、3年生、そして1・2年生がそれぞれどんな想いで卒業式を迎えようとしているのか。その胸の内を知ることはできませんが、きっとうれしさや喜び、悲しさやさみしさなどが交錯していることでしょう。
 3年生の成長をずっとそばで見守ってきた保護者・ご家族の皆様には、感慨もひとしおのことと思います。卒業式当日は、1・2年生、教職員一同、厳粛な中にも心のこもった温かい雰囲気の中で3年生の旅立ちを盛り上げたいと思います。
 さて、卒業する3年生を含めた全校生徒29名に向けて、当校の19名の教職員が、生徒会誌「若葉」にメッセージを寄せています。それは、自身の体験から学び得た教訓であったり、自身を奮い立たせる歌であったりと多様性に富んだ内容です。しかし、考えてみると、教職員は、この1年、日々の授業や部活動など校内外のさまざまな場面で、子どもたちと真剣に向き合い、子どもたちに自身の思いや夢や願いを語ってきました。時には厳しい言葉で指導することもあったでしょう。また時には、一緒に悩み、涙し、大笑いし、汗を流し、その中で語りかけた言葉もあったでしょう。これまで子どもたちに語りかけた数え切れない言葉は時間の流れと共に記憶から消えてしまっているかもしれません。反対に、「あの時の先生の言葉は今もはっきり覚えている!」という子もいるかもしれません。私自身、57年間の人生を振り返ってみると、自分の進路を決定づけた言葉や自らの言動を反省するきっかけとなった言葉などが思い出されます。「若葉」のメッセージを含め、19名の教職員のメッセージが子どもたちの誰か一人でもいい、その心に響き、これからの人生の糧になってくれたらうれしく思います。
 「若葉」のメッセージは、全文を紹介することはできませんが、題名のみ以下に紹介します。題名もなかなか凝っています。中にはストレートにメッセージが伝わるようなものもあります。手前味噌になりますが、どれも含蓄のある内容で、すーっと心に染みる名文揃いです。ぜひ、子どもたちと一緒に、あるいは後でゆっくりと読んで味わっていただけたらとてもうれしく思います。

○摩訶不思議 ○幸せの理由 ○心に母校を ○一期一会 ○決意とは ○最近のマインド ○親子の時間 ○生きぬく時代 ○世界大会初参加 ○りんご栽培の1年 ○目標という道標 ○幸せなひととき ○「できた」が増えたらいいな ○数学を学ぶ理由について ○苦手ジャンルのはずだった ○あなたを支える1曲は? ○母からの恩を忘れずに ○2年生の学級目標は「挑戦」だ ○何で勉強しなきゃいけないんだ?!

 ちなみに校長は「積土成山」という題名で巻頭言を書かせていただきました。
 終わりに。一番大事なことを書き忘れてしまいました。生徒会誌「若葉」の主役は子どもたちです。ぜひ、子どもたちの作文をじっくりと読んでください。教職員はその後で。

避難訓練

 1月23日(火)に避難訓練を行いました。今回は、昼休み中に地震が発生し、大津波警報が発令された想定で訓練をしました。昼休みの先生方がいない状況でどう避難するか。避難する際、何が大切なのかを考えて訓練に取り組むことができました。震源が近く、津波の恐れがある場合は、3階美術室に垂直避難することを確認しました。

防犯教室

 1月24日(火)に赤泊駐在所の寺田薫様を講師にお迎えし、不審者に対応した防犯教室を開催しました。不審者に遭遇したときの110番通報の仕方、体を掴まれたときの対処法など、多くのことを学ぶことができました。

校内宝探し・ビンゴ大会

 1月24日(水)に校内宝探し・ビンゴ大会を開催しました。当日は、本当であればスキー授業が行われる予定の日でした。残念ながら雪不足のため、中止となりました。先生方は、がっかりしている子どもたちのために何か楽しめることはできないかと急遽、企画を考え運営しました。子どもたちの楽しそうな声が校舎内に響き渡りました。

校内球技大会

 2月6日(火)に学年委員会が企画した、フットサル大会を行いました。定期テストのプレッシャーから解放された子どもたちのいい笑顔が見られました。

三送会

 2月17日(土)1・2年生による新生徒会にとって最初の大きな行事となる「三送会」が行われました。保護者からのメッセージ、動画、写真でIPPON、3年生の名場面集、そして3年生への贈り物など、感謝にあふれる、心のこもった、温かい会となりました。

後期PTA総会

 三送会の後は、後期PTA総会を行いました。今年度の事業報告を行い、令和5年度のPTA活動が終了となりました。中心となって活動していただいたPTA本部の皆様、大変ありがとうございました。

第2回生徒総会・引継式

 1月30日(火)に第2回生徒総会と引継式が行われました。今年度の生徒会活動を振り返り、来年度へとつながる建設的な生徒総会となりました。生徒総会後には、引継式が行われ、3年生から2年生へ生徒会活動のバトンが渡されました

◀前号へ▲TOPへ次号へ▶