佐渡市立赤泊中学校

◀前号へ次号へ▶

学校だより【12月号】

2023.12.22

 本日、2学期が無事修了しました。
 4か月前の8月27日(月)、まだ夏真っ盛りの猛暑の中で2学期がスタートしました。それから81日(授業日数)。季節は夏から秋へ、そして秋から冬へと移り変わり、雪が降る寒い中で、本日、2学期のゴールを迎えました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、2学期も当校の教育活動に多大なるご支援とご協力を賜りました。教職員一同、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 子どもたちは、この2学期、本当によく頑張りました。その頑張りを保護者の皆様、地域の皆様と共に大いに称えたいとと思います。
 さて、その2学期もさまざまな行事や活動がありました。いくつか挙げると、

9/9 体育祭 
9/14 佐渡市中学校駅伝大会 
9/28,29 2年生職場体験学習 
10/22 文化祭 
11/7 佐渡市中学校音楽発表会 
11/16 全校絆集会 
11/30 生徒会選挙立会演説会・投開票 
12/12 総合学習発表会

などがありました。
 この他にも、定期テスト(9、11月)、3年生実力テスト(10、12月)、基礎学力テスト(10、12月)、歯科教育講演会(10月)、校内球技大会(11月)、メディア講演会(12月)、各専門委員会主催の生徒朝会、さらに各部活動の新人大会も島内外を会場に行われました。このように、子どもたちは本当にたくさんの行事や活動に取り組んできました。今、思い返すと、その時々の情景や表情が浮かんできて、感動や感謝の気持ちが再び湧いてきます。
 多くの行事や活動に全力投球する子どもたちの姿に接する一方で、友達や家族との人間関係に悩み、また自分を卑下して見てしまうなど、悩める思春期の子どもたちの姿もありました。そんな子どもたちに教職員はいつも寄り添い、その話に真摯に耳を傾け、よりよい解決策を共に考えてくれていました。
 しかし、子どもたちが全力で行事に取り組むことができ、また、悩みを乗り越えようとする前向きな気持ちをもつことができたのは、何よりも、保護者の皆様、ご家族の皆様の励ましや支えがあったからだと思います。本当にありがとうございました。
 改めて、4か月の長い2学期を登山に例えてみると、平坦な道ばかりでなく、急な登り坂や下り坂があったり、穏やかな晴れた日もあれば、雷雨や強風に遭ったりと、さまざまな状況に遭遇しながら、共に登山に挑んだ家族や仲間、教職員の力も借りながら一歩一歩進み、ついに頂上に到着した、そんな私なりのストーリーができました。
 行事や活動が終わった後の子どもたちの「振り返り」を見ると、どの行事や活動も全力で取り組み、自分だけでなく、仲間の成長もクラスの成長も感じ、同時に、これからの課題についても考えることができていました。さまざまな経験や試練を経た今、子どもたちの表情や立ち居振る舞いから、たくましさや頼もしさ、やる気、優しさを感じ取っています。一人一人の確かな成長を感じられることができた2学期でした。
 明日からは1月8日(月)まで17日間の冬休みになります。この間、学校では、学習会と冬トレ・部活動が3日間行われますが、その多くの時間は、家庭や地域で過ごすことになります。一人一人にとって有意義な冬休みとなることを心から祈っています。
 皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

生徒会役員決定

 令和6年度生徒会役員選挙は、11月30日(木)に投開票が行われ、会長に渡邉泰河さん、副会長男子に岩崎蒼生さん、副会長女子に古屋野ルカさんが当選・信任されました。
 12月4日(月)と12月22日(金)に任命式が行われました。選挙管理委員長と新生徒会役員の皆さんの挨拶を紹介します。

【選挙管理委員長 石塚疾風】
 新三役の皆さん、当選おめでとうございます。今回の選挙は全校の皆さんと先生方のご協力のおかげで大成功だったと私は思います。最後まで、皆さん一人一人が公正、公平を心掛けて、お互いに支え合い、協力したからこそ、今このときを迎えることができたと感じています。これからも、このような形で全校生徒一人一人が支え合うことにより、来年度の生徒会活動が過去最高に盛り上がることを期待しています。新三役の皆さん、責任の重さに負けずに、頼りがいのある全校のリーダーとして、力一杯頑張ってください。

【会長 渡邉泰河】
 皆さん、投票していただきありがとうございます。会長として、赤中のことを本気で考え、全校で作っていく学校を必ず実現させます。この人を選んでよかったと思ってもらえるように努めますので、ご協力よろしくお願いします。1年間よろしくお願いします。

【副会長 古屋野ルカ】
 私は赤中最後の年として、お互いに支え合える温かい生徒会を目指していきます。そのために、たくさんの意見を出して団結力をより高められるよう考えて行動していきます。全校生徒が毎日、笑顔で通える学校にするため精一杯頑張ります。よろしくお願いいたします。

【副会長 岩崎蒼生】
 私は積極性があり、生徒一人一人の仲が良い学校にしていきたいです。そのために、私自身が積極的に行動していきます。そして、生徒会長と学校全体を支えていけるように頑張ります。よろしくお願いいたします。

PTA親子レク大会

 11月23日(木)にPTA主催の親子レク大会(インディアカ大会)を行いました。子どもたちと保護者、教職員で楽しく活動することができました。運営をしていただいた校外指導部の皆様、大変ありがとうございました。
 PTA活動を通して、子どもたちの健やかな成長をともに願う1日となりました。

絆集会振り返り

 12月6日(水)の5時間目に11月16日に開催された絆集会の振り返りを行いました。赤泊小学校の5・6年生も再度来校し、中学生と一緒に3週間の自分の行動について振り返りました。また、一人一人が考えたことをグループや全体で共有することができました。
 無自覚から自覚へ、そしてそこからどう行動するか?これからの行動が大切です。

総合学習発表会

 12月12日(火)に総合学習発表会が行われました。1年生は「赤泊の良さを発信しよう~徳和祭インタビュー」について、2年生は「課題解決型職場体験のまとめ」について、3年生はSDGsの視点から「佐渡・赤泊の未来像を考えよう」について、ICTを活用しながら堂々と分かりやすく発表しました。お世話になりました地域の皆様、事業所の皆様、大変ありがとうございました。子どもたちは、この学習を通して、大きな学びを得ることができました。

南佐渡中学校との交流

 赤泊中学校1年生と南佐渡中学校1年生との交流活動がスタートしました。第1回目として、12月13日(水)に体育の授業での交流を行いました。今後、月に1回程度の交流活動をさまざまな形で行っていきます。

◀前号へ▲TOPへ次号へ▶